06-6533-0385

オンライン予約 オンライン予約QR

Welcome to
everybody happy
clinic !!

みんな幸せクリニックって
どんなところ?

院長である私は、救急から慢性期まで医療を幅広く経験してきました。その中で、ふたつの思いを抱くようになりました。それは、ただ病気を治すことが目的ではなく“その人自身の人生を幸せにしたい”、可能なら辛さやきつさがない“自分が受けたいと思う医療だけを患者さんに提供したい”という思いです。さらに、根本からその人を治したいという思いもありました。
そのためには、西洋医学の良いところは残しつつ、漢方や栄養療法、その他さまざまな方法を組み合わせた“体に負担のない方法”を取り入れて、病気と向き合うことの必要性を感じ、患者さんもスタッフも“みんなが幸せになる”“統合医療”をキャッチフレーズに2021年4月に開院しました。これから必要な未来の医療の在り方であり、私たちは患者一人一人の人生と向き合い、その人に合った医療を提供できるよう日々携わっています。

当院のビジョン

患者さんが幸せになるためには、まずはスタッフが
幸せになることが必要不可欠です。
スタッフが辛そうな顔をしているのに患者さんが
元気になることはありません。
そこで、当院のビジョンの一つとして、
まずは“スタッフが心身共に豊かになり、
幸せになる”ことを掲げています。
そのあふれる幸せが多くの患者さんに伝わることで、
病気を治すだけではなく、患者さんの人生そのものを
幸せにしていけるようにします。

当院が掲げる「人員育成方針」

1

“ありがとう”をたくさんもらう

私達は自分や家族がされたら嬉しいことを他人(患者さん、スタッフ)にします。

2

いつもニコニコ笑顔で
明るく元気に

私達は愚痴、不平不満、泣き言、文句はやめて、天国言葉(嬉しい、楽しい、幸せ、ありがとう)をたくさん使うことで自分も周りの人も幸せにします。

3

できる方法を考える

できない、無理と言うのは簡単ですが、どうすればできるかを考え、常に挑戦しつづけることを私達は大切にします。失敗は責めませんが、挑戦しないことは NG です。

4

すべては自分

良いこと、悪いこと、自分がすべてを引き寄せています。私達は起こった出来事すべては自分であ ることを理解して行動します。

5

プロフェッショナルとして
仕事をする

私達は、それぞれがその分野のプロフェッショナルです。妥協することで他のメンバーが築いた患者さんとの信頼関係をなくす可能性があります。仕事の細部にまでこだわり、妥協はしません。
スキルアップも怠りません。一人一人のスキルアップが信頼に繋がり、自分の成長に繋がることを 理解して仕事をします。

6

報・連・相で
しっかりコミュニケーション

わかるだろう、そうだろうはミスの元。きちんと報告・連絡・相談を取り、十分なコミュニケーシ ョンをとることを私達は大切にします。

7

日々成長

毎日毎日、昨日の自分より成長した自分になれるように私達は努力します

スタッフ紹介

院長

西田 拓司

事務長

西田 一真

統括リーダー

黒田 静

事務リーダー

笹田 恵

スタッフの声

事務 新卒入社 木浦 伊代里

1からクリニックを作り上げることに携わりたい。

  • 当院を選んだ理由は何でしたか?

    新規開院ということもあり、1からクリニックを作り上げることに携わりたかったからです。

  • オープニングスタッフとして働くにあたり不安はありませんでしたか?

    不安はありましたが、スタッフみんなの“より良いクリニックにしたい”という思いが強く伝わり、みんなのおかげで安心感の方が強くなりました。

  • 実際に働いてみて、職場環境や業務に関してどうですか?

    新卒かつ未経験で入社したので、業務に関しては不安がたくさんありましたが、経験者の方に 教えていただき、今では新しく入社したスタッフに教えることもできるようになりました。 困った時や疑問に思った時はすぐに聞ける環境であり、何よりみんな優しく、楽しく、笑顔の 絶えない職場になっています。

看護師 パート入社 市川 愛子

自分にはどんなことができるんだろう?を考えながら成長していきたい。

  • 当院を選んだ理由は何でしたか?

    食を学び始めたことで、病気を治したり健康になるためにはたくさんの選択肢があることを知り ました。今までは、西洋医学に触れる機会が圧倒的に多かったので、この発見は私の中で大きな ものでした。そんな時に、みんな幸せクリニックのことを知り、西洋医学の他にも様々な方法で 治療されていて、“こんなところで働いてみたい、学んでみたい!”と思ったからです。

  • 実際に働いてみて、職場環境や業務に関してどうですか?

    とてもスタッフを大切にしていただいているという感覚があります。私はここにいていいんだと いう安心感があり、お互いをリスペクトし合い、優しい気遣いのある空気が居心地良いです。 私は少しブランクがあったので不安もありましたが、ペースを配慮していただいて、無理なく 働くことができています。

  • 今後、看護師としてやりたいことなどありますか?

    明確なビジョンはまだありませんが、ゆっくりじっくり向き合うようなことが得意だなと感じているので、ゆったりと患者さんと向き合ったり、食を学んで得た知識を活かして、生活の中で 個々が健康を守っていくことの大切さをお伝えできればなと思っています。みんな幸せクリニック は、スタッフそれぞれの個性や得意なことを大切にされている環境で、それが自分の発見にも 繋がっています。自分にはどんなことができるんだろう?を考えながらに日々成長できたらと 思います。

こんな人を募集しています

  • いつも笑顔で、明るく元気な方
  • 素直な方
  • 学ぶことに対して向上心のある
  • 人と関わるのが好きな方
  • 人を批判しない
  • 相手のことを考え行動することができる方
  • 柔軟性があり臨機応変に考え行動できる方
  • チームワークをつくれる方

こんな人はご遠慮ください

  • 安定が好きで変えようとしない
  • すぐに言い訳しがちな人
  • 何かあると、人のせいだと考えてしまいがちな人
  • ありがとう、ごめんなさいが素直に言えない
  • スタッフや患者さんへ心遣いができない
  • 人の悪口を言う
  • 不平不満、文句、愚痴を言う

看護師(パート)
(※正社員への登用制度あり)

仕事内容
予診、採血、外来看護業務、診察補助(カルテ代行入力含む)、往診付き添い、研修、クリニック雑務(順番交代制)
経験
看護師経験3年以上
資格
看護師免許
年齢制限
45歳以下
給与
時給1,750円~
(能力・貢献度に応じて昇給あり)
試用期間
3ヶ月
時給1,500円
(能力・やる気に応じて昇給あり)
賞与
年2回(当クリニック評価制度により)
加入保険
雇用、労災、厚生、健康
※週30時間以上から加入
 (1日8時間勤務なら16日で可能)
退職金制度
あり(勤務5年以上)
勤務時間
週2~4日、1日4時間~8時間程度(要相談)
交通費
実費支給(上限月額2万円)
マイカー通勤不可

医療事務・受付(パート)

仕事内容
受付業務、カルテ入力、レセプトの算定、予約、電話対応、クリニック雑務、患者様の対応、診察介助、HP管理
経験
未経験要相談
資格
医療事務経験者歓迎
年齢制限
45歳以下
給与
時給1,100円~
(能力・貢献度に応じて昇給あり)
試用期間
3ヶ月
時給1,000円
(能力・やる気に応じて昇給あり)
賞与
年2回(当クリニック評価制度により)
加入保険
雇用、労災、厚生、健康
※週30時間以上から加入
 (1日8時間勤務なら16日で可能)
退職金制度
あり(勤務5年以上)
勤務時間
週2~4日、1日4時間~8時間程度(要相談)
交通費
実費支給(上限月額2万円)
マイカー通勤不可
           

シュライバー業務(パート)


現在募集を停止しております。

FAQ

研修はありますか?
例えば、USJで接遇や教育担当として働かれていた元スタッフの方による接遇研修など他にはな い面白い内容の研修を院長が企画して下さっています。また、ランチ時間を使って製薬会社など外部 の方による勉強会が定期的に開催されています。
パート勤務で希望した場合、時間の融通は効きますか?
なるべく負担のかからないように勤務時間の調整をいたします。
どんな患者さんが来られますか?
内科全般、呼吸器内科・循環器内科の患者さんをはじめ、健診や予防接種、セカンドオピニオン、 最近では発熱者やコロナ後遺症の患者さんが受診されています。
残業はありますか?
基本的に残業はあまりないのですが、診察が重なった際は多少の残業が発生します。
ブランクがあるのですが、働くことはできますか?
ブランクのある方でも入職可能です。現在、ブランクのあるスタッフも数名勤務しており、お互 いに助け合いながら日々業務に携わっています。

さいごに

当院は、ライフスタイルが変わっても
一人一人が活躍できるように、
みんなで助け合い、
働きやすい環境を作っていくよう心がけています。
ぜひ、当院で一緒に楽しく働きましょう。

一緒に仲間になれる日を
楽しみにしてお待ちしております!

PAGE TOP
MENU